東京駅に諸用があり、グランスタでランチしました。
久々に行った東京駅のレストランエリアには魅力的なお店がたくさん❤️
色々と迷いましたが、お昼ピーク時にも割とすんなり入れること、
お野菜をたくさん食べれれそうなこと、気分的にスパイシーを求めていたこと
などから、インド料理レストランを選びました。
私が選んだのは、米粉使用のトルティージャ(クレープみたいな食べ物)で、
パプリカやきゅうり・セロリ?などのシャキシャキ系お野菜と大きな鯖が、
インディアンなスパイスで和えられているものが包まれていました。
ボリューミーですが、たっぷりのお野菜とタンパク質(鯖)を摂れて大満足でした。
夫氏が選んだチキンビリヤニも、鶏肉がとても大きく、ライスもパラパラで
とても美味しそうでした。
*・*・*・*・*
〈妊活ごはんメモ〉
1. 血糖値の急上昇を防ぐ
*食べる順番に配慮する:サラダ・お野菜(食物繊維)や鯖(タンパク質)→トルティージャ(炭水化物)の順番で摂ることを心がける。
*GI値の上昇を抑える成分を知り、積極的に取り入れる。
◇夫氏のビリヤニに添えられていたヨーグルト(ホエイタンパク)
2. 酸化ストレスを抑える
*抗酸化作用を持つ食材を積極的に取り入れる
◇ビタミンA・C・E:パプリカ・人参・トマト・ブロッコリー
*抗炎症作用・生殖機能向上に良いというビタミンDを摂る:鯖(青魚)
3. 身体を作る
*タンパク質をきちんと摂る:鯖
*鉄分・カルシウム・葉酸を含む食材を積極的に取り入れる:鯖、ブロッコリー
*・*・*・*・*
最後までご覧下さり誠にありがとうございます。
〈こだわりメモ〉〈妊活ごはんメモ〉はあくまで個人的な見解・備忘録です。
☺︎Forest